解体工事は
お任せください!

LCC株式会社では、


木造建物・鉄骨造の全解体から、一部解体まですべて対応致します。

直接工事を請け負いますので、お客様からのご依頼から、施工、完工までスムーズに進みます。

また、産業廃棄物収集運搬の許可を取得しておりますので、マニフェストに添って責任を持って運搬・処分致します。

多くの現場を経験してきたエキスパート揃いのLCC株式会社にお任せください。

こんなご相談もお受けしております

  • 実家が空き家になった方からのご相談
  • 解体した土地に家を建てたい方のご相談
  • 家の倉庫・車庫を壊して庭を広くしたい

お問い合わせ

ご依頼及び業務内容へのご質問など


お気軽にお問い合わせください

解体工事とは

解体とは家屋や建物を壊す工事一般のことを指します。


また、建物解体以外にも家の周りのブロック塀だけの撤去や


リフォームに伴う内部解体など、


様々な工事があります。

解体工事では、現在立っている造形物を解体するところから始まり、基礎部分の撤去、


解体後のゴミやガラを取り、


土地を綺麗な状態に整える整地まで行います。

当社では幅広い現場に対応しており、長年培ったノウハウ、


プロフェッショナルな技術でたくさんのお客様に満足を提供してきました。

総合解体業

General Demolition

民家や倉庫を中心に、様々な建物に対しての解体工事を行います。


建物の建て替えに関する解体・撤去工事を行い、再資源化の実施業務に基づき適正な分別、リサイクルを意識した収集運搬を心掛けております。


不随する幅広い工事に柔軟に対応しており、全ての工事において質の高い作業を心掛けております。

木造建設物

Wooden Building

住まなくなった空き家を解体したい、


新しく家を建て替えるので既存の家屋を解体して更地にしたい、


等のお悩みをお持ちのお客様から多くの依頼をお受けしております。

木造建築物は老朽化したものが多く、放っておくと放火などの悪質な犯罪に巻き込まれてしまうことがある他、


地震や台風の際に二次災害を引き起こす可能性もあります。

住宅街などの密集した重機が入れない場所では、作業員が手ばらしで解体作業を行います。

内部解体

Internal Demolition

壁紙・電気・ガラスなどの内装材の撤去を行います。


それぞれの内装材によってリサイクルできるものも多数ありますので、


しっかり分別を行い丁寧に作業を行います。

内部解体は、解体工事の中でも必ず行わなければいけない作業になります。


細心の注意を払いながら丁寧かつ迅速に作業を進めていきます。

作業実績

LCC株式会社で行った解体工事の作業実績を掲載しております。

作業実績

Product

T様邸 解体工事

I様邸 解体工事

LCC株式会社-施工事例スライド 解体工事

I様邸 解体工事

解体工事の流れ

解体工事の主な流れになります。ご相談・現地調査・お見積りは全て無料となっております。ご気軽にご連絡ください。

① お問合せ

ご相談は全て無料となっております。お気軽にご相談ください。

② お見積り

解体する対象物件を実際に現地で調査させていただき、お見積りを作成致します。お見積書は、FAX・メール・郵送・手渡しにて提出させて頂きます。お見積は無料ですので、ご気軽にお問い合わせください。

③ ご契約

工事の内容や工期等を確認し、ご契約となります。

④ 工事前の準備

諸官公庁への書類提出(建設リサイクル届出・有害物特別届出・道路使用許可)。

マニフェストの作成、各種看板等、解体工事に必要な手続きを行います。

近隣へのご挨拶も、こちら側で行わせて頂きます。

⑤ 解体工事

養生設置→外部・内部撤去→本体部撤去の順番で、お家の解体を進めていきます。

工事に伴い排出した廃棄物は、しっかりと分別し、各リサイクル工場へ運搬致します。

解体後は、しっかりと整地を行い、完了致します。

⑥ 工事完了

お客様の声

こちらでは、解体工事のサービスをご依頼いただけたお客様の声を掲載しております。

注意事項:ご相談前にご確認ください

  • 相談・下見・お見積りは全て無料となっております。